Works
日本一の宝飾の街 山梨甲府から世界への挑戦
メイドインジャパンにこだわる理由
”ハイブランドジュエリー”と⾔えばなんでしょう?そう聞かれたとき、あなたは何と答えますか?いま、
パッと頭に思い浮かんだジュエリーブランドと同品質のものを、「Underdog」では採⽤しています。
⼀般的に、ブライダルリングで使⽤されているダイヤモンドはVSランク以上。
(⾒た⽬ではまったく傷が分からないもの)を使⽤しています。
「Undedog」でも基本的にダイヤモンドはVSランク以下は使いません、
その他にもルビー、サファイア、エメラルドなどの宝⽯を⽤意していますが、
どれも徹底的に、社内審査基準を⽤意し、品質にこだわっています。
コロナで外国人客のインバウンドが遠のいている中、かつてメイドインジャパンにあったような日本のブラ
ンド力を求める声は、国内外問わず未だに根強いと弊社は感じてます。
国際競争も相まって、海外業者などと取引すれば、価格を抑えられたりするメリット引きかえに『まがいモノ』が混じるリスクがあるのが現実です。
だからこそ弊社は宝石の卸業日本一の宝飾の街:山梨甲府から、
信頼のおける一流の宝石商達、職人達、宝飾会社など多くの人脈で紡がれてきた宝飾伝統を
受け継ぎ、それぞれの分野の一流達とジョイントしております。
ジュエリー制作のプロが集うこの街。宝⽯を削る作業からはじまり、
貴⾦属への加⼯など、ジュエリー事業に関わるすべての機能が
⽇本⼀備わっている地域です。
Underdogでジュエリー制作を担うのは、その道30年以上にも渡るベテランばかり。
驚異的な集中⼒と緻密に計算されたカット技術をもつ職⼈は、
そうそういません。




一流の人達と一流の品質を生み出すには
緻密な打ち合わせが欠かせません。
だからこそ、品質に関わる部分は日本人メンバーで固めております。
ただデザイン的な感性的な部分は、海外の思考も非常に必要です。
ある意味その2つが融合しているのがUnderdogのジュエリーです。